[BACK] [NEXT]
[ ありがとうございました。再出発です。 ]
|
みなさま今年も一年間本当にありがとうございました。 新しい出会いや思わぬ再会。そして...悲しい別れ。。。いろんな事がありました。 でも、生きている限り一生懸命に前を見て、自分の人生を生きた証とするためにも 「やったるでぇ」の意気込みとあんまりない若さを無理矢理引っ張り出して やりがいと夢へと熱い想いをまた来年につなげたいと思っています。
・・・と言いながらなんと人生初めて年末に風邪でダウン! (実は。・・31日午後2時から翌年1月2日のお昼まで寝たきりでした) えっ!今ですか? 実はやっぱり寝込んでますがなんとかパソコン前へ
・・・!この「ほなけんな」も、もう4年を過ぎましたが なんと、過去ログが「20010607」ハウススダチで悩む<>0<>重・・・これ以上は昔に戻れない。 もっと履歴は大切にしなければとも思いましたが忘れるのが一番ですね! 来年1日からはブログでお会いできるように設定しなおしました。 どうぞ来年もよろしくお願い申し上げます。
・・・http://www.marutani-21.co.jp/country/diary.cgi が、これで 閉鎖するのも侘びしいですね。 自分の決断がつくまでそのまま公開しておきます。
天気履歴をずっとご利用のみなさま来年のブログからは文章の中に織り込んでいきます。 またまたご利用くださいね。それでは2005年に向かって出発です♪
2004/12/31(Fri)
|
|
[ とうとう風邪に ]
|
とうとう風邪をひいてしまった。この前から兆候があったのだが くしゃみと咳と鼻ズルズルオマケに肌寒く体がだるい 口のまわりに湿疹ができた。 年賀状がこれからというのに・・・。とにかく早めに帰らなくっちゃ。
2004/12/30(Thr)
|
|
[ 完売です。年末みかん ]
|
明日から2日間は産直店もまったくみかん無しの状態に! 今年はちりめんも不漁 やさいも不作 みかんも不作 いかにも天候での農産物の打撃が大きかったことか。 味が悪いなんて言ってられないことが現実に。。。
2004/12/29(Wed)
|
|
[ お正月に年賀状 ]
|
やっと落ち着きかけましたがそろそろ年賀状の印刷を・・ なんと「筆まめ12」からほったかしで使ってたら 今のOSのwin-XPには不具合が出る。 同じ宛名がなんとザクザク♪困ったもんだぁ! 慌ててバージョンアップとパソコンショップに電話したら「売り切れ」 ギャフ〜〜ンと思いきやネットで追い求めやっとこさ買いました。 しかししかしいつ着く事やら^^; コリャホンマお正月に年賀状です。
2004/12/28(Tue)
|
|
[ ショップメール ]
|
ちょっとこの前の忘年会で風邪をひいたらしい。 喉が痛いし熱がある。ヤッパシ疲れたところにつけ込んでくるじゃ! 負けるか!なにくそ!いつもより忙しかったがけっこう根性じゃ! 何たって!皆さんからのご感想ショップメールには 非常に満足が続々到着してます。やりがいあります!
2004/12/27(Mon)
|
|
[ よくよく考えりゃ... ]
|
日曜日!今年最後の日曜日ですね。 よくよく考えりゃ今年もやっぱり日曜や祝日もなかった。 ただ言えることは平日の方がゆっくりできてホッとする。 もう一つよくよく考えりゃ!ホンマありがたいことです。 わざわざ来ていただき感謝です。
2004/12/26(Sun)
|
|
[ 裏作 ]
|
あぁぁぁぁ〜忙しい土曜日でした。 ほなって!みかんが無いのに買いに来るお客さんのために... あっちへ行ったりこっちへ行ったり! なんとか間に合わせましたが裏作はホンマ大変じゃ! こんな時だけは在庫が売れなくてもある方が楽と思うのは思い上がりだろうか?
2004/12/25(Sat)
|
|
[ クリスマスイブ☆ ]
|
クリスマスイブ☆ 親戚のお菓子屋からショートケーキを20個買ってきて うちのみかん・椎茸のスタッフ一同に配りました。 みんな喜んでいたなぁ。わしゃ酒の方がええんじゃけんど。。。 冗談で言いたかったが真剣に美味そうに食べてるの見て 一番嬉しかったのは今日のこの(^。^ゞ 阿波親父!
2004/12/24(Fri)
|
|
[ みかんがない! ]
|
みかんがない!美味いみかんがない。。ない。。ない。。。 店頭販売の裏年を象徴するような状態で 大玉で味薄のみかんまでも。。ない!ない!ない! 青息吐息でなんとかつなげていますが。。。いやほんま! こんな年滅多にない体験じゃ!みかんがない!
2004/12/23(Thr)
|
|
[ ホンマ12月のに暑いんじゃけん! ]
|
今日も暖かい日でした。 ここん所朝晩しかエアコンも動かさない状態。 帰ってジャンパーを脱ぎ捨て汗かいたりして...(^^;) ホンマの話でよ!ホンマ12月のに暑いんじゃけん!
2004/12/22(Wed)
|
|
[ はずだった。。 ]
|
今日はちっとは暇なはずだった!予定では。。。 なのに・・なんにも出来ないぐらい忙しい1日でした。 えっ?売れて良かったって!それもそうだが・・・ 最大の原因は( ^.^) ひと美が休むし。。。 ウチの恐妻?直美ちゃんも出たり入ったり。。。 はずだった。。このような甘い考えはどうも通用せんようじゃ!
2004/12/21(Tue)
|
|
[ 「美味い」「巧い」「上手い」 ]
|
出荷作業の忙しさの中、本店用のメルマガ配信が今日中に迫って バタバタ書き込んで配信!ほなけんど...「うまいやっちゃ」は 明日に向かって「美味い」「巧い」「上手い」とさらに躍進します。 阿波徳島を代表するローカルサイトに一歩前進!
2004/12/20(Mon)
|
|
[ メルマガ作成中 ]
|
ただいまメルマガ作成中 ただ!忙しすぎて案がなし! パン屋であんパンにあん入れるの忘れたみたい。。。 どんな味になるのだろうか?結局食パンかいな! ちと、味気ない。。。
2004/12/19(Sun)
|
|
[ 地球温暖化 ]
|
今年の12月はホンマ冬かいな・エライぬくい(暖かい) 地球温暖化と言う言葉は以前から聞いているが こりゃ言葉で聞かんでも身体で判る今日この頃
2004/12/18(Sat)
|
|
[ 走りまくり! ]
|
御歳暮のピークからちょっと越したたような雰囲気ですが 今年のみかんやさつまいも 何回も書き込んでいますが 非常に難しい品質低下の年です。 ええ素材求めて徳島中を走りまくり!
2004/12/17(Fri)
|
|
[ 滞留は腐るんです。 ]
|
御歳暮用の青果物や海産物は需要の多さで急反発気味の市況価格。 いいとこ買いで欲しいところがうなぎ登り! これも日本経済での時期的な活性につながりますかねぇ〜〜。 とにかく動いているうちは腐らない!滞留は腐るんです。 水も経済も同じじゃなぁ〜〜。
2004/12/16(Thr)
|
|
[ ネットショップ ]
|
新しい出会いが新しい企画を! 徳島有名特産.com (仮) 絶対成功させたい。。。ただ... この徳島もあっちでもこっちでもネットで儲けるお話です。 ・・・ンム?..遅いんです。そして考えが違うんです。 ネット販売はまったく儲からないから考えていただきたいんです!
2004/12/15(Wed)
|
|
[ MovableType ]
|
新しいblogの立ち上げが忙しくてもう3ヶ月ほどほったらかし! 今、立ち上げ中のMovableTypeです。 ハッキリ手中に収まればこの「ほなけんな」も移動したい考えです。 サーバ環境により不具合もありそうですが。。。 悪戦苦闘を覚悟で立ち上げます。 お正月過ぎたら作成に没頭します。お楽しみにね!
2004/12/14(Tue)
|
|
[ 寝ることも惜しまなければ・・・ ]
|
いや...もう出荷がこのところバタバタしてまして。 受注からの到着までの短縮を悲願のように頑張ってますが。。。 御陰でたくさんの方々から喜んで頂いてます。で!今日も頑張りましたが 鳴門金時や里むすめの秀品在庫が本当に少なく非常に苦戦中です。 明日出荷するためには寝ることも惜しまなければ速攻は不可能です。 今年は青果物多難な年です。...nattoku !
2004/12/13(Mon)
|
|
[ 週刊アスキーの12/21発行 ]
|
ここ1ヶ月前からあちこちの雑誌取材がおおくなってます。 そんな今日年末での一番目に楽天店のスダチショップが 週刊アスキーの12/21発行で一番最後のページに全面で! 「ネットでお取り寄せ」徳島特産スダチ1キロ箱秀3Lが堂々メジャーに!凄い!
2004/12/12(Sun)
|
|
[ おいしさの秘密は・・・ ]
|
今日も鳴門金時の話題を! イモは先般お知らせしたとうり今年に関して薄味なんですが そこは焼き方と道具です! あの壺が売れ売れなんです。やっぱり激ウマなんです。
で!ここだけのおいしさの秘密は・・・ じっくりゆっくり低温で焼いてください。 ネッチョリしますが甘みは抜群!...えっ!粉がふくぐらいがいいですかぁ? ちょっと高めの温度で焼いてください。 ほんま自由自在に味を操れるのは温度なんです! もちろんイモの素質にもよりますが...(^^;)
2004/12/11(Sat)
|
|
[ 焼き芋 ]
|
残業中に鳴門金時さつまいもの焼き芋を壺でじっくりこんがり焼いて 独り占めで・・・うふふ・・(^_-)といきたかったのだが... 焼いてる最中に電話はかかるは...受注の整理と... ハッ!☆ 忘っせとったぁ〜〜〜。 ・・・真っ黒け(^^;)・・・焦げ臭いにおいが充満...
割ってみた・・ 栗色のあのホクホクした姿がナイナイナイ! 無理して食べたら苦かったぁ... 焼き芋も焼き過ぎは苦いんかいな? えっ!皮食べたからって!違ゃうでぇ!焼き方で変わるんじゃなぁ...
2004/12/10(Fri)
|
|
[ スダチ...値上がり! ]
|
スダチよ...お前もか!昨日の鳴門金時と時を同じようにして 年末需要と品薄から高騰中です。 ご入り用の皆さん益々値上がりしそうです。お早めに!
2004/12/09(Thr)
|
|
[ 小強い市況 ]
|
どうも今年の鳴門金時さつまいもは上物が少なく苦戦中です。 味はなんとか乗ってきましたがとにかく秀品率(品質のよいぶん)が少ない。 現在、小強い市況価格です。コリャ!「里むすめ」あたりは益々お高くなりそうな気配。
2004/12/08(Wed)
|
|
[ 味付豚肉入 ]
|
寒くなってと言うんじゃないんじゃが徳島ラーメンがよう出た日じゃった。 あの味付豚肉入は本格派のラーメンなんです。コクと旨味が何ともいえん。 ラーメンは中華そば屋で食べるもんと思っているみなさん。 徳島のラーメン文化!ラーメンライスを ご家庭でも本格派ラーメンで体験できまっせぇ〜〜。
2004/12/07(Tue)
|
|
[ 御歳暮 ]
|
にわかに御歳暮 みかんも御歳暮 イモも御歳暮 ここに来て御歳暮需要が始まりました。 田舎から贈る徳島のうまいやっちゃはようけあるけんな! と言いつつも秋の多雨で味薄も...
2004/12/06(Mon)
|
|
[ 今!12月なんでよ! ]
|
なんだこの蒸し暑いの〜〜。なんと春先の天候じゃ! 市場行きのみかん選果は結露でびっしょり! 今!12月なんでよ!と空を見上げてつぶやいた御陰か 昼過ぎからいつも冬空と気温に... やっぱり・・・らしさは大切です。
2004/12/05(Sun)
|
|
[ こんな事なら ]
|
久しぶりの雨です。ちょっと忙しさの最中にお休みが欲しいと思ってました。 朝から曇天。。。10時過ぎから本格的に...たまにはいいもんです。ゆっくり休めそう。。。
でもなかった!☆やっぱり雨は雨でうっとうしい中忙しい。 天気がよかったらと思い直したりして(^^;)
2004/12/04(Sat)
|
|
[ ついていけんわぁ〜 ]
|
柿が高いそうですね。これも裏作とか! 品質が悪いのに高値を呼んでいるようですが・・・。 とにかく今の日本はちょっと無くなってくると一気に高く ちょっと多ければバカ安になります。 生産者も消費者もついていけんわぁ〜状態に!
2004/12/03(Fri)
|
|
[ 裏作 ]
|
なんと御歳暮用のLサイズやMサイズのミカンが少ない。 今年は三角形みたいな大きなみかんやちょうどよいサイズがない小さなみかんやらで 結構大変な年じゃぁ〜。裏作の上に大雨での腐敗や小動物での食害などなど ホンマ少ないわぁ〜〜〜。
2004/12/02(Thr)
|
|