
産地選抜 園地指定の阿波のみかん
文字サイズ:
|
◆コクのある甘〜い みかんを厳選して直送
阿波徳島にも極早生や早生みかんそして
市場では貯蔵産地の徳島として知られた
本貯蔵みかんの十万温州・青島温州などが有名です。
秋のみかんシーズンには黄金色に色づいたみかん畑での
みかん狩りも楽しいものです。そんなみかん産地から・・・
その年々の生産状況を把握し、たわわに実ったみかんの中から
確実に食べてみておいしい園地を選んで産地直送いたします。
全国のみかん産地にもおいしいみかんは存在しますが
なぜ!お勧めするかというのは前述のこだわりはもちろんですが、
もっと大切なことはそのみかんの収穫から箱詰め作業までが
すべて収穫直後をそのまま長年の熟練した経験の中から
手選別するのです。一個一個・・・
機械的な冷たい処理と違い、また機械的衝撃にもさらしたくない!
ていねいにそして優しくその顔を磨いてやり、
我が子が旅立つ心境と同じ感覚で・・・
◆有機で作るみかん栽培の考え方
徳島県産 阿波みかん
お遍路さんが立ち寄る産地直売店

阿波みかん5キロ箱
文字サイズ:
|
おいしい逸品
園地を選抜 阿波徳島の産地で選抜優良園地の収穫した おいしい逸品をお送りしています。
●こだわりは 園地指定と栽培方法にもあります。
すべてその年の状況を把握し生産した みかんの中から
確実にウマイと思うものしか発送しません。

●お買い求めの際のご参考にしてください。 | |
商品内容 | 5キロ |
賞味期限 | 早め 2週間程度 |
保存方法 | 常温・冷蔵可 |
配送方法 | 通常便 |
補足事項 | 青果物です。お早めにお召し上がりください |
お中元やお歳暮などのギフトご贈答品にも、親しい人へのプレゼントにもお薦めできます。
阿波みかん10キロ箱
文字サイズ:
|
濃厚なコクのある美味しい逸品
阿波徳島のミカン産地の中から厳選園地指定みかん
園地では肥料の質を吟味した施肥管理や
生育ステージに合わせた摘果・剪定技術
そして 安心安全の栽培防除基準の徹底管理にあります。
すべてその年の自然状況を把握し生産したみかん園地の中から
確実に ピックアップ!したものです。

●お買い求めの際のご参考にしてください。 | |
商品内容 | 10キロ |
賞味期限 | 早め 2週間程度 |
保存方法 | 常温・冷蔵可 |
配送方法 | 通常便 |
補足事項 | 青果物です。お早めにお召し上がりください |
お中元やお歳暮などのギフトご贈答品にも、親しい人へのプレゼントにもお薦めできます。
甘熟小僧 箱
文字サイズ:
|
是非お召し上がりください。お勧め品です。
甘熟小僧とは僕のことだぁ

とっておきの完熟のみかんを甘熟小僧と命名、
ここに今後を期待する逸品としてご紹介します。 ミカンの小玉パワーを思い存分味わってください。 約2キロ入っています。 |
●お買い求めの際のご参考にしてください。 | |
内容量等 | バラ詰め 約2Kg 満杯詰め |
賞味期限 | 早め 2週間程度 |
保存方法 | 常温・冷蔵可 |
配送方法 | 通常便 |
補足事項 | 青果物です。お早めにお召し上がりください |
お中元やお歳暮などのギフトご贈答品にも、親しい人へのプレゼントにもお薦めできます。
スジ・袋の意外なパワー大検証! 本当にみかんをスジごと食べるだけで便秘が解消するのか? ひどい便秘症で悩む4人の女性の内の2人には、袋とスジを取り除き、 みかんの実だけを食べてもらい、 あとの2人にはみかんの袋とスジも食べてもらう。 実験期間は2週間。仕事場でも学校でも毎食後、欠かさず2個のみかんを食べ続けてもらった。 5年以上も便秘に悩まされ続けた彼女たちに、はたして効果はあるのか。 2週間 袋とスジも食べた 2週間 身だけ食べた [結果]: 袋とスジも食べた2人は、見事に便秘が解消した。 これまで週に1回だった野宮さんは週5回に改善。殆ど毎日お通じがあるようになった。 ------------------------------------------------------------------------ みかんのパワー:ペクチン(食物繊維) この結果をもたらしたものが、袋やスジに多く含まれるみかんの食物繊維ペクチン。 ペクチンは水溶性の良質な繊維。腸の中で水分を調節し便秘を解消する。 逆に下痢を抑える効果もあり、整腸作用はバツグン。 食物繊維含有量(g/100g) 果肉 0.5 袋ごと1.9 繊維の量を比べてみると、 袋ごと食べた方が果肉だけに比べて4倍近くも多く摂れる。 ------------------------------------------------------------------------- さらに袋とスジは驚異の底力を秘めている。 そのパワーが、ヘスペリジン(hesperidin) みかんのパワー:ヘスペリジン ヘスペリジンとは、ビタミン様物質。かつてはビタミンPと呼ばれ、 そばに含まれるルチンの仲間でもある。 ヘスペリジンはさまざまな効果をもたらす強力な成分。 [ヘスペリジンパワー] その1: 毛細血管の強化 ヘスペリジンはいわば血管のメンテナンス係。 血管そのものを丈夫にする働きがある。 [ヘスペリジンパワー] その2: 血圧上昇抑制 血圧が上がる原因の1つが、血管の収縮をコントロールする酸化窒素の機能停止。 活性酸素との結合により指令を出せなくなり、血管は縮みっ放しになってしまう。 実はこれを防止する力がビタミンCにあるのだが、非常に壊れやすくなかなか力を発揮できない。 そこに強い味方がいる。それがヘスペリジン。不安定なビタミンCを安定する力がある。 威力がアップしたビタミンCは、強敵活性酸素をみごと撃退。 血圧は一定に保たれる。 |

ミカンの皮をむくと中は10個ほどの袋(ふくろ)に分かれていますね。
調べてみますとまれに7個や13個以上がありますが平均して8個〜12個が多いのです。
どうも糖度と扁平率にも比例しているようです。
さぁ、たまにはじっくり観察しましょう♪
